クラウドファンディングチャレンジします!
クラウドファンディングに挑戦👍
「BIBICHE(ビビッシュ)保護犬応援団」でサポーター大募集します!
BIBICHE の大切な役割のひとつでもある保護犬プロジェクトのクラウドファンディングがスタートしました!
私たちの思いはひとつ〝隠れていた大切な命の笑顔を取り戻す為に〟繁殖引退犬の里親探しとそのサポートです。
CROPRO(クロプロ)って?
BIBICHE(ビビッシュ)って?
保護犬って?
保護犬プロジェクトって?
クラウドファンディングのリターンやその後の関わりは?
保護犬との暮らしや、ケアのこと、通常の里親探しと違う心配りや、コロナや法改正でペット業界が変化していること、わからないことや不安もありますが、
引き取った時に元気がなかった子が日に日に目を輝かせて立ち上がれるようになり、ご飯をぱくぱく食べて、立ち上がって足元にすり寄ってきてくれた時にはもう!元気になってよかったね!と心からうれしい気持ちでいっぱいになります。
いつもBIBICHEはじめCROPROを応援していただいているみなさんに、改めて今回ご支援をお願いしたいと思っているのは、繁殖引退犬の保護〜里親さんへバトンタッチするまでの期間にかかる費用を手伝っていただきたい、という内容です。
「かわいい子には幸せになってほしい!」という想いで今回のプロジェクトが立ち上がりました。ぜひ共感いただければうれしいです。
リターンとしてご用意した、BIBICHEオリジナルハンカチについて今回説明していきたいと思います。
<里親や保護活動についての教育のきっかけに>
コロナ禍の今、手を洗うことが増えました。それ以前からももちろんこまめに「外から帰ったら手を洗う」「動物に触れる前には手を洗う」「ご飯の前には手を洗う」など、衛生面として当たり前の行動、というのが通例ですよね。
子供たちと犬猫などの動物の触れ合いを、もっと身近に当たり前に、そして「保護犬」「繁殖引退犬」などの存在についてもっと知ってもらいたい。知ってもらうことから、共感してもらって里親になってもらえたり、足ながおじさん的なサポートに発展していただくことができます。
手を洗って、濡れた手を拭く時に、支援のリターン品であるハンカチを使っていただき、「それなあに?」という話のきっかけづくりになればいいなという想いで、ハンカチをデザイン、企画しました。
外から帰ったら手を洗う、濡れた手は乾いたハンカチで拭く、のと同じくらいに、保護犬のこと、繁殖引退犬の存在や、保護活動に共鳴するのが当たり前の世の中になって、幸せな犬生を送る子が一頭でも増えますように、という願いが込められています。
BIBICHE / CROPRO 代表:森下知剛
NEW
-
query_builder 2023/05/07
-
インターペット!!
query_builder 2023/04/02 -
里親募集中!!
query_builder 2023/02/22 -
トリミングの施術について
query_builder 2023/02/10 -
BIBICHE新狭山店限定ドッグメニュー紹介!!!!
query_builder 2023/02/10